2007年02月04日

なんかちょっと気持ちいい

某寝具メーカーへのプレゼン用に作ったイメージソングのデモ。
羽毛布団の気持ちよさをパンフルートっぽいやさしい音色で表現してみたですが、いささか無理があったようです。
作詞はピンクが担当しています。



好きなフレーズがあるの 
タイトルも歌詞も思い出せないけど 
ルルルルルルってふっといつも口づさんでしまうよ

考えてたこといっぱい
忘れるくらいのぼんやりした幸せ
立ちどまったあたしに大丈夫って囁いてくれるよ

目に写る美しいもの 
心に触れた優しい気持ち
このまま持ち帰ってこっそりあなたに
伝えられるといいな

なんかちょっと気持ちいい 
いつだってそう思えるあたしでいたい
明日のことはわからないけど 
風が今通り抜けてく

並んで歩いた小道 
離れないようにいつも手をつないで
ちょっと前までの小さな不安回れ右してゆく

風つかいの子供がそっと近寄って 
ならいたての魔法かける
お日様で色あせたワンピースがいたずらに風に舞う

行ったことない場所見たい景色 
他にもいっぱいあるけど
ここにあなたがいればどんな時だって
あたしを見つけられる

なんかちょっと気持ちいい 
いつだってそう思えるあなたでいてね
明日のことはわからないけど 
未来が今見えた気がする

もしも願いが星に届くとしたら 
いつかひとつになれたらいいな
【関連する記事】
posted by ADRED at 01:52| Comment(28) | TrackBack(1) | イメージソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月17日

好きですつぼ○ DARK-SIDE MIX

フランチャイズ居酒屋へのプレゼン用に作ったCMソングのデモ。
数多く作ったつぼ○用の楽曲の中で、個人的には一番のお気に入りなのですが、現実的にはかなり無理があったようです。



いくつもの時代を越え 世代を越えて
育まれてきた物語
多分私の年頃まわりのみんなは
まだまだ遊びたい盛り
私ずいぶん前から働いてるのに
日々の生活綱渡り
仕事終わり終電誰もいないホーム
駅の片隅弾き語り
わけもわからず涙あふれて立ち尽くす
暗闇の中ただひとり
まるで行くあてもなくたださえずることしか
できない悲しい小鳥
そんな毎日それでも店にいる時は
感じてる心のゆとり
隣合わせの孤独忘れられる場所
絶望の闇照らす明かりあるから

好きです つぼ○
posted by ADRED at 22:22| Comment(11) | TrackBack(0) | CMソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月03日

オトシモノ

画期的なスケジュール管理機能を搭載する予定だった某グループウェアのプロモーション用イメージソング。
肝心のソフト自体がお釈迦になったため、あえなく道づれとして葬られました。
現在大ヒット上映中の映画とは一切関係ありません。
作詞はピンクが担当しています。



段取り合理化 そつなく無駄なく 
きちんと並べて得意気に
すいません オトシモノです 

青い空 吹き抜ける風 
道ばたに咲く白い花
素敵な夕焼けの笑顔 
小鳥の楽し気なおしゃべり

あなたのオトシモノは何ですか 

仲間の笑顔 くやし涙 
家族の心配 すれちがい
恋人たちの昨日のためいき 
あたしの明日からの元気

あなたのオトシモノは何ですか

ポケットからこっちをのぞいてる
posted by ADRED at 02:54| Comment(1) | TrackBack(11) | イメージソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月07日

好きですつぼ○ HAPPY MIX

フランチャイズ居酒屋へのプレゼン用に作ったCMソングのデモ。
アダム・アントやバウワウワウをプロデュースしてた頃のマルコム・マクラーレンを意識しつつ、小難しいコンセプトは抜きにして脳天気に仕上げてみたのですが、いささか無理があったようです。



好きですつぼ○ 好きですつぼ○

いらっしゃいませ 今日で何回目
いらっしゃいませ 金曜の夜
冷たく冷えたビール何杯目
グラスの底に愛が隠れてる
コンパで優しさ売り物にして 
カクテル頼んでくれたあの人
いつも私は彩りのレタス 
こんな時こそ走れメロス

好きですつぼ○ 好きですつぼ○

○印の気持ちわかんなくないね
会社のためには何でもします
悲しい現実まさに目前
つぼ○料理は超安全
空は快晴 心は土砂降り
誰か仕事見つけてくれ
こんな時こそおふくろの味
ここにはあります つぼ○です

好きですつぼ○ 好きですつぼ○

ネクタイ緩めた人に愛を
残業書類の山に愛を
彼女にふられた僕に愛を
彼女の未来に僕の愛を
ベルトを緩めた人に愛を
リストラ候補の山に愛を
彼女にふられた僕に愛を
彼女の未来に僕の愛を

乾杯しに今すぐ行こう
大騒ぎしにみんなで行こう

デイジーさん、mihoさん、コメントありがとうございました。
posted by ADRED at 01:58| Comment(1) | TrackBack(0) | CMソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月01日

愛のテーマ

某結婚式場へのプレゼン用に作ったCMソングのデモ。

夫の死、子どもの暴力、借金苦。
数々の不幸を背負い、生きることに疲れ果てた女性。
ふと家の片隅で見つけた懐かしい写真。
ケーキ入刀の瞬間、微笑みの中で見つめ合う亡き夫とかつての自分。
(コピー)「思い出だけ、あればいい」

徹夜で絵コンテまで描いたのですが、いささか無理があったようです。
楽曲は往年の名器、KORG MS-20だけで作りました。



(インストゥルメンタル)

デイジーさん、コメントありがとうございました。
posted by ADRED at 02:45| Comment(2) | TrackBack(1) | CMソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月02日

幸せな顔して眠るね

某寝具メーカーへのプレゼン用に作ったイメージソングのデモ。
若年層をターゲットにした新たなマーケットの創造を目指し、広告展開の核となるイメージをゆるやかに流れる時間とぼんやりとした朝の空気感で表現したかったのですが、いささか無理があったようです。
作詞はピンクが担当しています。



予告どおりのどしゃぶりの雨 
寝ぼけまなこで眺めていたら
街が少し傾いて見えた 
夜が明けたら沈んじゃうかな

船に揺られる夢を見ていた 
隣で眠るあなたとふたり
ノアが作った箱舟の中に 
あたしたちは乗り込んでた

長い長い船の旅に 
深い深い夢の旅に
いらないものは忘れたふりして
そっとおいていこう

目覚めた朝は海などなくて 
隣であなたが眠っていた
だらしない口元が少しだけ 
おかしそうに笑っていた

幸せな顔して眠っている 
あなたの知らないあなたの顔
ずっとずっとこのままでいたら
夢のつづきが見られそう

長い長い時の旅に 
深い深い夢の旅に
いらないものは忘れたふりして
そっとおいていこう
あたしのままでいられるわけは 
あなたがそのままだから

デイジーさん、コメントありがとうございました。
posted by ADRED at 05:17| Comment(2) | TrackBack(0) | イメージソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月19日

Let's Do It, Let's ○tail

某ガソリンスタンド併設コンビニの立ち上げ時につくったCMソングのデモ。
歌ってもらった女の子の声が古き良き新田恵利によく似てたのが印象的でした。
元気にしてるかなあ。



行き先告げずに ドライブ誘った
あなたの瞳が かわい気に見えた
オモテで待たせて のんびり着替えて
昨日のケンカも これで帳消しね

スタート合図のクラクション
右手を重ねて出発進行
いいことありそな日曜日

渋滞したって気にしない
止まった時間は幸せ探して
遠くに見えたの 木々の隙間から
緑のクローバー 白いキャンバスに揺らめいてる
Let's Do it, Let's ○tail

ハンドル片手に 横目で笑った
寄り道したいの 気づいているのね
今朝見たばかりの チョコレートの夢
あきれた顔して 聞いてくれたから

おやつはドライブ必需品
ガソリンみたいに 助手席満タン
いいことありそな日曜日

お昼の準備も忘れずに
おにぎり ドリンク 食後のデザート
何でもあるから ワクワクしちゃうの
緑のクローバー 幸せ運んでくるようだね
Let's Do it, Let's ○tail

見上げた空 陽射しのナビに誘われてる

ガソリンついでにお買い物
コンビニだけでもお気軽に
明るい笑顔は無料です

コンビニついでにガソリンも
セルフサービスでお気軽に
ウキウキ気分も満タンに
posted by ADRED at 00:56| Comment(2) | TrackBack(0) | CMソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月29日

うちの子が・・・

フランチャイズDPEショップに向けて、キャンペーンCMのプレゼン用に作ったデモ。
わが子の写真を募集してTVスポットで紹介する企画だったと思うんだけど、その後どうなったかは不明。
ループの箇所だけ切り取って「広告素材無料ダウンロードコーナー」に提供しています。



うちの子がピカ○チ!
posted by ADRED at 01:38| Comment(0) | TrackBack(0) | スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月14日

つぼ○音頭

フランチャイズ居酒屋の夏のイベント用に作ったCMソングのデモ。
ホールのスタッフが浴衣姿でお客様を出迎えるイメージで作ったのですが、いささか無理があったようです。



好きですつぼ○ 好きですつぼ○

不況不況でノルマかかえて 重い足取り昨日も明日も
景気回復いつのことやら 星空見上げてため息ひとつ
暗い話は汗で流して つぼ○音頭で踊りませんか

好きですつぼ○ 好きですつぼ○

家に帰ればいつもと同じ 電子レンジがカラカラ回る
「お帰りなさい」の声が聞こえる そんな夢など諦めました
ちょっと寄り道 旨い料理と美味しいビールで笑いませんか

好きですつぼ○ 好きですつぼ○

テレビにモニター画面だらけで 窓には開かないブラインド
お疲れモードで居眠りしてりゃ けたたましいよな着信音
パソコン携帯忘れたふりして つぼ○音頭で踊りませんか

好きですつぼ○ 好きですつぼ○

ADORANGEさん、デイジーさん、コメントありがとうございました。
posted by ADRED at 01:44| Comment(3) | TrackBack(2) | CMソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

今すぐ○番!

フランチャイズラーメン店本部へのプレゼンで作ったCMソングのデモ。
ラーメン好き女子高生のひたむきな世界観が、活気ある店舗づくり、ひいては社会全体の活力につながればと思ったのですが、いささか無理があったようです。



あー 夢見てる今の私 ワクワクが止まらない
あー 回ってる時計の針 ぐるぐると早送り
過ぎてく景色は 目まぐるしくて
時代の進化は スピード上げてるから
晩ごはん待てない
父さん母さん 今はごめんね
明日のことなど わからないから
○番らーめん 今すぐ食べに行こっ!

あー 恋してる今の私 ドキドキが止まらない
あー 少しでもそんな気持ち 伝えられたらいいな
サッカーボールを ゴールに決める
あなたの姿に胸がキュンとなったの
お腹も鳴ってる
夕陽に映った まぶしい笑顔
見えないふりして 叫んでみるの
○番らーめん いっしょに食べに行こっ!

キラキラ輝く 星の数ほど
ときめく未来が私を急がせるの
晩ごはん待てない
父さん母さん いつもごめんね
明日のことなど わからないから
○番らーめん 今すぐ食べに行こっ!

たくさん笑って たくさん泣いて
大人になるにはスタミナつけなくっちゃ
ニンニクも平気よ
あのコもこのコも みんな誘って
スタートダッシュで この指止まれ
○番らーめん いっしょに食べに行こっ!
posted by ADRED at 03:44| Comment(4) | TrackBack(0) | CMソング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。